学習記録 【中国語特許翻訳】光触媒マスク(2020/10/29) 2020-10-29 kanon Log for trans Chinese 今日、PTA関連の集まりがあり、久々に会ったママ友と話をしていました。彼女は看護師さんで、コロナのこの時代、やはり大病院での仕事は正直怖い …
学習記録 【中国語特許翻訳】ミス防止策(2020/10/28) 2020-10-28 kanon Log for trans Chinese 今日、公開訳を使った学習を行っていたところ、絶対にしてはいけないミスを2つもしていました。 1つは、「対称」とするところを「 …
日々のこと 【中国語特許翻訳】歯医者さんの話(2020/10/27) 2020-10-27 kanon Log for trans Chinese 今日は翻訳とは関係ない話です。 娘はスイミングに通っていますが、昨日飛び込みをした時に顔を思いっきりプールの底で打った(どれ …
学習記録 【中国語特許翻訳】ブログのススメ(2020/10/26) 2020-10-26 kanon Log for trans Chinese 先日、迷走しかけましたが、ブログを読んで察知した管理人さんによって、アドヴァイスを頂き、無事現実世界へ戻ってきました。今日は、もう一度その …
週間振り返り 【中国語特許翻訳】56週目 学習記録 2020-10-25 kanon Log for trans Chinese 今週の振り返り 今週は全固体電池の自力翻訳が終わり、現在公開訳と照らし合わせながら確認をしています。訳出に関してはまだ全文確認は出来ていませんが、今のところ …
学習記録 【中国語特許翻訳】風邪?(2020/10/24) 2020-10-24 kanon Log for trans Chinese 今日は、体調を崩してしまいました。何とか子どもの習い事2件と、塾の保護者会1件をこなし、合間に少し対訳の確認をしたり、横になったりなんとか …
学習記録 【中国語特許翻訳】公開訳(2020/10/23) 2020-10-23 kanon Log for trans Chinese 自力翻訳が終わり、公開訳と突き合わせて確認しています。まだ確認し始めたばかりですが、文章のかかりの間違いなども今のところはなく、特許明細書 …
学習記録 【中国語特許翻訳】手術支援ロボット(2020/10/22) 2020-10-22 kanon Log for trans Chinese ネット等を見ていると、ダヴィンチの特許満了の関係で、手術支援ロボットの開発が盛んになっている記事がたびたび出ています。今日も「hinoto …
学習記録 【中国語特許翻訳】辞書に載っていない単語を調べる(2020/10/21) 2020-10-21 kanon Log for trans Chinese 今日は、昼前に息子から、「体調が悪いから帰宅する」、と電話があり「今度は息子か~」と思わず思ってしまいました。すでに明日ももう休むと言って …
学習記録 【中国語特許翻訳】専門書を読む(2020/10/20) 2020-10-20 kanon Log for trans Chinese 先日購入した電池の本を今日読みました。娘が怪我をして病院へ行ったので(通院多めの家族なのです)その待ち時間に読みました。まだ、途中 …
学習記録 【中国語特許翻訳】最近の学習状況 2021-01-12 kanon Log for trans Chinese ビデオでのアドヴァイス、ありがとうございました 講座ビデオ「3776 配置・配設・配索(訳し分け)」にてご指導頂きありがとうございました。訳語を的確に判断す …
学習記録 【中国語特許翻訳】訳語確定の難しさ 2021-01-07 kanon Log for trans Chinese 講座ビデオ「3765 逆算して結果を出すことの重要性」、「3768 内視鏡とメディカル翻訳」にてブログを取り上げてアドヴァイスを頂き、ありがとうございました。管理人さんのおっしゃ …
医療機器 【中国語特許翻訳】多方面から特許明細書を読む 2021-01-04 kanon Log for trans Chinese もうお正月も終わりですね。今年は基本的に自宅で過ごしていたのですが、子ども達は2日から塾が始まり(年末も31日までありました!汗)正月らしさもあまりないまま、通常通りの生 …
学習記録 【中国語特許翻訳】勉強法を振り返る 2020-12-25 kanon Log for trans Chinese しばらく更新しておりませんでしたが、その間の学習記録を記載しておきたいと思います。 現在医療機器に関して学習しており、最近は医療機器のマーケットや特許の傾向等をまと …
医療機器 【中国語特許翻訳】医療機器のマーケット 2020-12-17 kanon Log for trans Chinese 今週は月曜からずっと体調を崩しておりましたが、様子を見ながら前田本を読んで半導体を学習したり、先日購入したMaaSの本がKindleでまさかの¥99!だったので、そちらを読みかけ …
学習記録 【中国語特許翻訳】hinotoriとISO13485 2020-12-15 kanon Log for trans Chinese 今日は、国産初の手術支援ロボット「hinotori」の初手術がありましたね!無事成功したそうで、今後この新たな医療機器の活躍が期待されます …
トライアル 【中国語特許翻訳】前向きに進む 2020-12-14 kanon Log for trans Chinese 先日のトライアルの結果について今日メールで連絡を頂きました。結果は、不合格でした。 提出した時から、迷っていた部分があったので、もしダメであればやはりその部分の理解 …
学習記録 【中国語特許翻訳】特許出願技術動向調査 2020-12-10 kanon Log for trans Chinese 今日も、引き続き医療用カプセル装置の学習をしていました。今週は小学校が保護者懇談会の週なので、子どもは給食を食べたらすぐ下校です。娘はここぞとばかりに遊びに行っています・・・・・ …
学習記録 【中国語特許翻訳】pHセンサとケミカルセンサ 2020-12-09 kanon Log for trans Chinese 今日も引き続き医療用カプセル装置の学習をしていましたが、今日読んでいた部分に出てきて興味を引いたのが、「ケミカルセンサ」と「pHセンサ」でした。 今回読んで …
月間振り返り 【中国語特許翻訳】講座受講振り返り 14ヶ月目 2020-12-08 kanon Log for trans Chinese 11月が終わりましたが、月間振り返りをしていませんでした。簡単に振り返りたいと思います。 講座受講14カ月目 …
学習環境 【中国語特許翻訳】学習記録(2020/04/04) 2020-04-04 kanon Log for trans Chinese 学習内容 TC0139 岡野の化学(139)TC0140 岡野の化学(140)(途中)0581 特許 …
学習環境 data-vocabulary.org schema deprecatedの警告!JIN使用の方はちょっと待って! 2020-01-22 kanon Log for trans Chinese Googleから data-vocabulary.org schema deprecated との警告が・・ 私は毎朝5時に …
学習環境 Word Pressオンライン講座 受講感想 2020-01-10 kanon Log for trans Chinese 昨年の話ですが、KokoDoki さんのTrados OJT+講座である、Word Press講座を受講しました。この講座がとても良かったので、ぜひ皆様にもご紹介したいと …
学習環境 JINブログ 追加CSSの注意 2019-12-17 kanon Log for trans Chinese ブログのカスタマイズで大失敗 少しづつ、ブログにも慣れ、慢心していたのだと思います。先日、ブログの更新中、今までやっていなかったけれど、やってみたい事を取り入れよう …
学習環境 特許翻訳学習に使う週間予定表 2019-12-09 kanon Log for trans Chinese とにかく時間が過ぎるのが本当に早いです。私の場合、何事につけても時間を掛けすぎるきらいがあるので、優先順位を付けて行動することを常に意識しています。 今は、自作の週間予定表を …
学習環境 Trados OJT+講座が始まりました 2019-10-20 kanon Log for trans Chinese 私はレバレッジ特許翻訳講座の第10期生として学習中です。 この10期の大きな特徴に、KokoDokiさんによるTrados OJT+講座の割引受講ができる、という素晴らしい特典が …
学習環境 やっとできた!~WordPress~ 2019-10-12 kanon Log for trans Chinese 今日は、ずっと懸念事項だった、ブログのいくつかの問題点をやっと改善できました! 改善したい点はいくつかあったのですが、その中でも火急の課題は、サイドバーへの外部リンクの貼り方 …
日々のこと 【中国語特許翻訳】Appleのサービスから学んだ事(2020/11/12) 2020-11-12 kanon Log for trans Chinese 今日の話は学習とは関係ありません。Appleのサービスから感じた事です。 私はiPhoneを使用しているのですが、昨日からち …
日々のこと 【中国語特許翻訳】ポモドーロテクニック(2020/11/04) 2020-11-04 kanon Log for trans Chinese 最近の学習はポモドーロテクニックを取り入れています。ご存知の方も多いと思いますが、ポモドーロテクニックとは、短めの作業と短い休憩を繰り返し …
日々のこと 【中国語特許翻訳】歯医者さんの話(2020/10/27) 2020-10-27 kanon Log for trans Chinese 今日は翻訳とは関係ない話です。 娘はスイミングに通っていますが、昨日飛び込みをした時に顔を思いっきりプールの底で打った(どれ …
日々のこと 【中国語特許翻訳】なんて日だ(2020/10/14) 2020-10-14 kanon Log for trans Chinese 今日は学習とは関係ない話です。 今日はかなりバタバタしてしまいました。まず、朝、娘が起きてこない・・・・・・。数日前から調子を崩しか …
日々のこと 【中国語特許翻訳】習慣化するコツ(2020/10/09) 2020-10-10 kanon Log for trans Chinese 睡眠について 度々書いていますが、睡眠時間が気になっています。特に先日勝間和代さんの「睡眠は万能薬である」というYo …
日々のこと 【中国語特許翻訳】ノーベル賞に思う事(2020/10/08) 2020-10-08 kanon Log for trans Chinese ノーベル化学賞に生物の遺伝情報を自在に書き換えることができるゲノム編集が選ばれましたね!ノーベル医学・生理学賞かと思ったので、化学 …
学習記録 【中国語特許翻訳】学びを活かす(2020/09/28~29) 2020-09-29 kanon Log for trans Chinese 学びを活かす 「3658 受験生ブログへのコメント」にてアドヴァイス頂きありがとうございました。管理人さんがおっしゃ …
学習記録 【中国語特許翻訳】夏休み終了(2020/08/20~21) 2020-08-21 kanon Log for trans Chinese 夏休み終了! 娘の小学校は短い夏休みが終わり、昨日から新学期が始まりました。2週間しかない夏休み中に、塾の夏期講習や …
学習記録 【中国語特許翻訳】ウイズコロナの時代(2020/07/30~31) 2020-07-31 kanon Log for trans Chinese ウイズコロナの時代 今日は学習以外の話です。 まだ夏休みに入っていないため今日も子どもが登校し、家事を …
学習記録 【中国語特許翻訳】学習記録(2020/06/21) 2020-06-21 kanon Log for trans Chinese 子どもの学習と私の学習 Tradosの入力の方が随分と追いついてきました。ただ、いつも決まった操作のみを淡々と行って …