Log for trans Chinese
40代主婦が中国語特許翻訳者を目指す記録
日々のこと PR

【中国語特許翻訳】習慣化するコツ(2020/10/09)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

睡眠について

度々書いていますが、睡眠時間が気になっています。
特に先日勝間和代さんの「睡眠は万能薬である」というYouTubeを見て、より意識するようになりました。

「睡眠時間は最低でも7時間できれば8時間必要だということをいつも思い出しながら過ごしていきましょう。」とのお話でした。
以前から睡眠時間を確保することにより、体調管理もでき、免疫も下がらず行動する際の効率も良くなるので改善しなくては、という意識はあったのですが、日々の雑用に押されなかなか習慣化しませんでした。

今は大体睡眠時間は5時間半~6時間くらいです。
どうしても昼眠くなってしまうので、その時は昼寝を取りますが、横になったらすぐ寝ており、念のため15分のタイマーを掛けていますが、大体いつもタイマーが鳴る前に自然に目が覚めます。

睡眠になかなか入れないという方は多いので、家族にも「横になった瞬間に寝てる」と驚かれるのですが、睡眠不足のほかにも、呼吸法の影響もあるのかもしれません。

基本的に私は眠る時やリラックスしたい時は腹式呼吸をするようにしています。
やり方は、鼻から息をゆっくり吸いながらお腹を膨らませます。
このとき、丹田(おへその下)に空気を貯めていくイメージでおなかをふくらませます。
つぎに、お腹をへこましながら、口からゆっくり息を吐き出します。
イメージとしては、体の中の悪いものをすべて出しきるように、背中とお腹が引っ付くような感じです。
吸うときの倍くらいの時間をかけるつもりで吐くのがポイントです。

これは、子ども達が小さい頃から通っていた「七田チャイルドアカデミー(現:EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー)」でレッスンの最初に行う呼吸法です。(たぬきさんの呼吸と呼んでいました。)
この呼吸法を最初に行う事で、精神が安定し、脳が活性化する効果があるとの事でした。
私自身は腹式呼吸を行う事で、素早く、深く睡眠に入っているのかな、と思うのですが、真実は分かりませんw(すいません)


私は別にショートスリーパーでもありませんので、週末になるとかなり疲れてきますw
どう考えても、もう少し睡眠時間を取った方が後々効率アップに繋がると思うので、やはり生活習慣を改善していきたいと思います。

習慣化するコツ

習慣というのは、1日おきに行うというものより、毎日行った方が習慣化するのだそうです。
毎日行うようにするとスケジュールの中に、その行動のための枠を毎日確保するので、やったりやらなかったりするより楽に習慣化できるそうです。

確かに私も毎日短いですがブログを書いています。(今日で毎日更新254日目です。)
講座受講開始時すぐにブログは立ち上げたのですが、初めは書いたり書かなかったりしていました。
書かない日が続くと他にやりたいと思う事もたくさんある為、書くための時間を取るのが億劫になり、結局なかなか書けなくなってしまいました。
折角ブログを立ち上げたのに、これではいけないと思い、短くても毎日書くようにしたところ、「ブログは必ず書く」と自分の中で習慣化され現在まで続いているという訳です。(ただ、毎日更新の道のりは険しいw←敵は自分w)

とりあえず書く習慣は付いたので、次は内容を考えて発信できるようにしていきたいと思います。
毎日書けば良いというものではないという事は重々承知ですので・・・・・
毎日書くという事を守るがために、じっくり推敲するという作業が欠けているので、今後はそのあたりも改善していきたいと思います。

この習慣化の話も勝間和代さんのYouTubeを見ました。
短いので、洗濯を干す際等の家事のながらで見ています。
ご興味があれば是非見てみて下さい。
別に、勝間和代さんの熱烈なファンではありませんが(ごめんなさい)、短くて、なるほど~と思う内容を発信しているのでつい見てしまいます。
そして、毎日更新されているので、私もそれに併せて視聴が習慣化されているのかも!
洗濯も毎日しますしね~w
毎日行う事に、新たに習慣化したい事を掛け合わせるという方法は有効という事ですね。(注:当社比ですw)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です