Log for trans Chinese
40代主婦が中国語特許翻訳者を目指す記録
学習記録 PR

【中国語特許翻訳】ブログのススメ(2020/10/26)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、迷走しかけましたが、ブログを読んで察知した管理人さんによって、アドヴァイスを頂き、無事現実世界へ戻ってきました。
今日は、もう一度そのビデオを視聴しながら、今後やる事をノートに書き出し、予定を立てながらスケジュールに落とし込みました。
ビデオで実際に検索しながら説明して下さったので、進むべき方向も、やり方もはっきり分かり大変ありがたかったです。

本来であれば、自分でそこまで迷走せずに進んでいかなくてはならないのですが、あれこれ余分な事を考えたり、いつも言われていることを忘れて違った方向へ進もうとしたりしてしまいました。
そのような時、ブログを書いていると、管理人さんがそれを見て、正しい方向へ修正して下さいます。
公開処刑というようなことを管理人さんがおっしゃる時もありますが、直接自分のためだけにアドヴァイスを頂けるのは非常に貴重な機会ですし、私はありがたいと思いました。
自分の不出来な姿を皆さんにお見せするのは正直恥ずかしいですが、講座に参加しているのに結果を出せない事の方が恥ずかしいし、絶対にそれだけは自分でも許せないので、その為に必要なプロセスであると理解しています。

今回アドヴァイスを頂いて、学習の姿勢もさることながら、文章に自分の考えや気持ちを全く表現できていないと実感しました。
つい、ここまで書かなくても分かってもらえるだろう、とか、これは書かなくてもよいか、と自分が分かっているからと省略してしまう癖があるので気を付けたいと思います。
きちんと書かなくては伝わらないですよね。
講座でも文章力に関するブックレビューなどがあるようですが、まだ視聴していないので、そのあたりのビデオも見ていきたいと思います。
優先順位をよく考え、隙間時間を使用して視聴していこうと思います。

講座を受講するとブログの開設を薦められますが、なかなか敷居が高い気がする方も多いのではないでしょうか?
私も、最初は「絶対無理!」と思っていましたが、幸い今はネット上に情報も豊富ですので、なんとか開設できました。
ブログをしない受講生の方もいらっしゃる、と管理人さんがよくおっしゃっていますが、受講期間中だけでも日報や週報のつもりでブログに学習状況を記録するのをお薦めします。

個人的には、この講座はビデオや指導上のシステムは豊富に準備されていますが、自分が行動を起こさないとそのメリットが無駄になってしまうのかな、と思っています。

ビデオは自分で見よう!と決めてそのビデオを再生しなくてはならないし、スカイプも自分から申し込みます。
都合さえ合えばいつでもスカイプ相談して頂けます。
管理人さんが強制的にスカイプ相談の日程を入れるわけではありません。

掲示板はいつでも質問を書き込めます。
でも、質問しなければただのお知らせを見る場になってしまいます。

つまり、アドヴァイスを受ける機会は様々な方法であちらこちらに準備して貰えているのですが、全て自主的に行わなくてはならないという事です。
自分がどんどん行動を起こせば受講期間中の学びは何倍も効果が得られます。
そして回数に制限なくアドヴァイスをして頂けます。
しかしながら自分から行動を起こさなかったら、どうでしょう?

そして、ブログも自分で開設して記事を書かなくてはなりません。
正直ブログを書くのは大変かもしれませんが、記事を書いていると、その内容を見た管理人さんからアドヴァイスを頂けることがあるので、やはりメリットが大きいと思います。
特別にコンサルして頂いているのと同じ事ですから。
常に伴走して、小刻みに正しい方向へ進めるよう訂正してもらえますので、ブログを書くことをお薦めします。
そうすれば大きく道を踏み外すことはないと思います!
私も頑張ります!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です