Log for trans Chinese
40代主婦が中国語特許翻訳者を目指す記録
学習記録 PR

【中国語特許翻訳】無意識レベル(2020/09/07~08)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

無意識レベルで行えるようにする

今日視聴した「3644 検索の奥義(実演)」がとても参考になりました。
検索の仕方は今までの講座のビデオの中でも何度か視聴していますが、今回プレゼン資料の作り方とも絡めてのお話で、そのまとめ方が参考になりました。

今すぐプレゼン資料を作成する必要性には迫られていませんが、大学の授業で補講の代わりにオンデマンドを利用したいと思い、PowerPoint等の使い方を少しづつ時間を取って学習しています。
是非今日の検索方法等も参考にし、資料作成の際は役立てたいと思います。

併せて、最近管理人さんがよくご紹介して下さっている勝間和代さんのYouTubeも毎日少しづつ視聴していますが、今日視聴した中で、
「自分が無意識レベルで行えることではないと人の前で話すことはできない。」
というような趣旨の話をされていました。
無意識レベルという事は、その話す内容に関して、自分自身がとても深くかつ正確に理解できているからこそ行えることであり、講座の中でも管理人さんが度々同じ趣旨の話をされていますが、理解をきちんとしていない、身に付いていないとアウトプットができない、という事に改めて納得しました。

確かに最初に自転車に乗る練習をした際は、ハンドルはまっすぐに持つ!右足で下まで漕いだら左足に力を入れて漕ぐ!等と考えながらフラフラ乗っていたものですが、今(と言っても最近は乗っていないけどw)自転車に乗る時にはそんな事は一切考えず、「帰ったらまず○○をして、それから△△で・・・・」等と、全く違った事を考えながら運転しているので、これはまさに「無意識レベルで出来ている」という事ですよね。

大学で講義を行う際も、やはり自分であまり経験した事のない内容を説明する際、事前に調べて説明をする準備をしますが、やはり自分が予想していなかった全く違った方向から質問されると、一瞬間が空いてしまいます・・・・・・
調べて記した内容を見ながら一生懸命説明しますが、学生の理解度は今一つのような気がします。
勝間さんも「自分が理解できていればむしろ台本は無い方がスムーズに話せる。」とYouTubeで話していましたが、本当にその通りだと思います。
自信のある部分は堂々と説明できるので、やはり学生にも伝わりやすく、理解している印象を持ちます。
そのような時は準備した資料もほとんど見る事はありません。
インプットあってのアウトプットであり、人に無意識レベルで説明できるようなステージまで上げていかないといけないと改めて思います。
とにかく、学習するのみ!ですね。

講座でおなじみのこれらの本も、お薦めです。


学習内容

9/7
動画メルマガ   訳語確定と文脈依存性
 〃       質問力を鍛えよう
 〃       高収入の仕事は何処にあるのか (途中)
3Dプリンタ 自力翻訳 

9/8
3644 検索の奥義(実演)
動画メルマガ   稼げるプロ翻訳者になるまで(途中)
3Dプリンタ 自力翻訳 

学習時間

9/7  6.0時間
9/8  4.5時間

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です