Log for trans Chinese
40代主婦が中国語特許翻訳者を目指す記録
月間振り返り PR

【中国語特許翻訳】講座受講 振り返り 4ヵ月目

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1月末で講座受講開始後4カ月が過ぎました。
4カ月目の学習の振り返りをしたいと思います。

総学習時間

視聴ビデオ  61本
化学ビデオ  TC0021~TC0054 
合計     95本(動画メルマガは含まない)

Xシリーズ 1~13
明細書読み 3件

月間学習時間  184時間
総学習時間   662時間

学習について

全体的に学習計画より遅れてしまいました。

化学は70までの予定が、54まで終了。
Xシリーズ 1~40の予定が、13まで。
明細書読み 月10件の予定が、3件。

立てていた予定が無謀だったのか、と言えばそういう訳ではありません。
主に、年始で親戚等の集まりなどがあった事、子供二人が何度か病気になり病院や看病に時間を取られた事、また4月から始める仕事に関する事務仕事などに時間を割いた事などが原因です。
正直、自分自身も寝不足からの疲れが取れず、計画が遅れ気味なのを知りつつも、「みんなが体調を崩している中、私まで寝込んでしまったら困るから。」と少し甘えた気持ちが出て、土日に平日同様5時起床をしなかったので学習時間が減ってしまった事も大きな要因です。

確かに睡眠不足気味なのですが、リビング学習の私にとって土日の早朝は貴重な学習時間であり、やはりここは以前のように5時起き学習に戻したいと思います。
ただ、体調を崩してしまっては本末転倒ですので、短い昼寝を上手く取り入れて今月は様子を見たいと思います。

先日も書きましたが、明細書を読む学習に関しては、考えが甘く、隙間時間でどんどん読んでいく予定でしたが、逆に理解が細切れになり、何度も戻りながら読み返し、結果として逆に時間がかかり、効率が悪かったです。
今後はあらかじめ明細書を読む時間をブロックして読んでいきます。
3月までに明細書に慣れる目的で、日本語で40本読む予定でした。
何ともお恥ずかしい話ですが、まだ4本しか読めていないので、2月と3月で36本読みます。
各月18本づつです。
計算上、1週間に4本以上読まなくてはなりません。
今の私の理解力ではかなり厳しい気もしますが、今月は上の子の用事で、3日ほど家を留守にするのでその間化学のビデオ視聴ができないと思います。
移動も多くなりそうなので、そこで集中して明細書を読もうかと思っています。

学習計画に修正を加えることもあるとは思いますが、今回4月からの仕事に係わる書類を作成したり、予定を立てたりして、やはり授業準備等含めかなりの時間がかかる事が予想されました。
現在予測している仕事の処理時間や、突然の子供の病気等でロスされるであろう時間の事を考えると、今予定を遅らせることはできないので、今月は当初の予定通り進めるべく遅れを取り戻していきたいと思います。

反して、化学に関しては予定より遅れてはいるのですが、理解に時間がかかるため、ノートをまとめたり動画を見たりして知識を補充する時間が必要不可欠です。
ここでビデオをこなすことだけを考えて進めてしまうと、結局後から振り返ってただの作業になっただけで全く身に付いていないという結果を引き起こすのは明らかなので、焦らず丁寧に進めていきたいと思います。
4月までに終了できると良いのですが・・・
まず当初の学習計画に寄せるべく、全力を尽くします!
そして状況に応じて、管理人さんに相談させて頂きながら、進めていきたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です