Log for trans Chinese
40代主婦が中国語特許翻訳者を目指す記録
学習記録 PR

中国語特許の探し方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

対訳学習を始めました

対訳学習はP&Gの「着色剤含有内相を含むシリコーンエラストマーエマルジョン化粧品組成物」特許から始める事にしました。
当然化学の用語が出てきますので、中国語と英語で対比して確認できる事と、中国語の対訳があるという事でこの特許を学習することにしました。

私は中国語ですので、自分で中国語の対訳を探す必要があります。
今は、J-PlatPatで簡単に中国語の対訳を探せますので、その方法をシェアします。
今回のP&Gの対訳を探した方法に沿って紹介します。

J-PlatPatで日本語の明細書を検索する

まず、日本語の明細書を検索します。
今回は、「着色剤含有内相」で検索しました。

該当特許を見つけたら、文献番号の反転部分をクリックします

ワン・ポータル・ドシエ(OPD)

特許明細書を開くと、右上に「OPD」という部分があります。
この「OPD」は「ワン・ポータル・ドシエ」と言い、同一発明について、五大特許庁や、WIPO-CASE 参加庁の複数庁に出願された特許出願(パテントファミリー出願)の手続や審査に関連する情報(ドシエ情報)を見やすい形式で一括参照することができます。
ですから、同一特許が中国でも申請されていれば、ここから検索することができます。

「OPD」をクリックします。

「ワン・ポータル・ドシエ(OPD)照会」のページが表示され、下の方に一覧が出てきます。
今回は「CN」を選んで、公開番号の部分をクリックします。
ちなみに、日本以外に出願がない場合、「JP」のみの表示で終わってしまいます・・・・・・

中国語特許明細書を表示させる

これではまだ中国語の特許明細書が表示されていません。
上部に表示されている「文献単位PDF」というところをクリックします。

出力に時間が掛かるよ~、と言ってきますが、今まで、そんなに時間が掛かった事はありません(*当社比)w
気にせず、「継続」をクリックします。

なぜかキャプチャ認証を要求されますw
入力します。

下の方に、PDFダウンロードと出ますのでクリックしてダウンロードします。

中国語の明細書が表示されています。

この方法が一番簡単に該当明細書を探せるかと思います。
一度試してみて下さい!

学習について

学習内容

P&G特許を読む(1)~(3)

3541 アフィリエイトのネタ収集術
0006  IPDLと3M特許
3542 翻訳業のリエンジニアリング
3544 ビジネスモデル構築法
3545 知識ゼロからの用語確定法
3543 安定稼働した状態で講座を卒業する
0246 秀丸・翻訳前処理用正規表現入門(途中)

Trados SDL社ウェビナー視聴

学習時間

5/11  8.0時間
5/12  5.5時間
5/13  6.0時間

対訳学習を始めて思った事

まず一番最初に感じた事は、「辞書がいる!!!」
化学関連の用語を確認したいとき、やはり化学辞典が要ります。
取り急ぎ、日中英の化学の辞書を一冊購入しようと思いリサーチ。
Amazonでは取り扱いがなかったので、書虫で購入しようと思います。
いつも思うのですが、書虫さんのHPはなぜ検索窓を真ん中に設置されているのでしょう・・
一番最初に見た時は探しまくってしまいましたw

購入予定の辞書はこちら

https://www.frelax.com/cgilocal/getitem.cgi?db=book&ty=id&id=YRHH043615

今日は時間があまりなかったため、明日もう少しだけ探して他に候補がなければこれに決定したいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です