Log for trans Chinese
40代主婦が中国語特許翻訳者を目指す記録
学習記録 PR

【中国語特許翻訳】結局全てが繋がる(2020/11/06)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「3702 医療用語の解析度アップ術」で、医療用語の学習方法についてアドヴァイス頂きありがとうございました。
先ほど視聴したのですが、検索キーワードなどからのマインドマップ作成を早速行ってみたいと思います。
マインドマップを作成する際、私の場合広げすぎる癖があるので、その辺も気を付けながら作成したいと思います。
あれもこれも含めたい、と細かく書きすぎて一覧性に欠ける事になりがちなので注意したいと思います。

今日学習していた部分は、「薄膜トランジスタ」や「島状半導体領域」「チャネル型」「レーザー結晶化法」等々、半導体関連の内容が盛り沢山でした。
やはり半導体の学習も必要だと感じます。
私個人の体感ですが、半導体を最初に学習する方が様々な特許を読んでいく上で技術内容の理解がしやすく、幅広く役立つ感じがします。(注:当社比ですw)
もし何から学習を始めたら良いか分からない、という場合は半導体から学習するというのも良いのかも、と思いました。
結局は全てが繋がっていくのですが。

いつも管理人さんが言われている事ですが、最終的には「Connecting the dots」です。
一つの技術を形成していく上で当然様々な要素が絡み合って出てくるので、「専門分野」と、とりあえずくくっても、結局マルチに学習しなくては理解ができません。
今まで学習して来た特許を見ただけでも、1件の特許において様々な分野の要素が繋がり技術を成しているのを実感しました。
特許翻訳者は本当に常に学習が必要な職業だなあ、と思います。
ただ、研究者になるつもりの学習ではないので、見切って不必要に深堀りしないよう注意しながら学習したいと思います。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です